職員対談~
若手&10年目以上

新卒採用若手D
新卒採用
若手D
他園経験有10年目以上E
他園経験有
10年目以上E
出産退職後職場復帰10年目以上F
出産退職後職場復帰
10年目以上F
新卒採用以来勤続中10年目以上G
新卒採用以来勤続中
10年目以上G

自分のスタンス、働く環境について

10年目以上G

10年目以上G

幼稚園教諭って、数字で評価できる部分が少ないから、
その分保護者からいただいた言葉とか
周りの先生方からいただく言葉とか
そういうものが本当に励みになる!

10年目以上E

10年目以上E

私はプライベートで嫌なことがあったり
悶々とすることがあったとしても、
職場に来てしまうとそういうことをパーッと忘れてしまうんですね。
逆に仕事に集中できて、
リフレッシュしちゃうんですよね。

10年目以上F

10年目以上F

わかります!わかります!

10年目以上E

10年目以上E

あ、わかります?

10年目以上F

10年目以上F

やっぱり、家だけにいるっていうのが苦痛で、
子どものことしかみれないから、
ずーっと子どもに向き合っていなければいけないから、
それが仕事に来ると
頭の片隅には常にあるものの、
こっちの仕事に集中できるから
考える世界がふたつあることで
あっちでモヤモヤっとしてても
逆にこっちでそこから離れることで仕事に集中できるから、
なにかちょっと、リフレッシュ、っていのはわかる。

10年目以上E

10年目以上E

ちょっと長い休みになったときにモヤモヤすることがあって、
「ああ、早く仕事に行きたい」って思ったことがあります。

10年目以上G

10年目以上G

ホント!?笑

10年目以上E

10年目以上E

他愛もない話をしたりとか、
「ねえ、聞いて……」っていうときもあれば
プライベートなことで相談とか、
老化現象の話とか(笑)。
そうやって話ができる場でもある。私にとっては。

10年目以上F

10年目以上F

誰かと話ができるって、大事ですよね。

10年目以上E

10年目以上E

前のときはしんどいことが結構あったけど、
今はここに来たら、「あ~っ……!」ていうときもあるけど、
結果、楽しい。
だから、ちゃんと頑張んなきゃ、とも思う。
経験とかだけに甘んずることなく。

10年目以上E

10年目以上E

園長先生の考え方ですよね。
成子の園長先生は人とのご縁をすごく大切にする人だから、
他の園から来る先生もいれば、
一度退職しても戻ってくる先生もいる。
長く勤めている先生もいらっしゃるし。
戻ってきやすいんじゃないですかね。

10年目以上F

10年目以上F

さくらんぼ(子育て支援行事)で遊びに来たときも
園長先生が以前のように気軽に声を掛けてくれました。
「早くもどって来いよ~!」みたいな。

新卒採用D

新卒採用若手D

ああ、何となくイメージできます。

10年目以上F

10年目以上F

ちょっと離れちゃったし、どうかな、って迷うところもあったんだけど、
家庭のことを優先していいよっていうのを聞いたこともあるし、
戻ってこられた先生も以前から務めている先生もいらっしゃるのを知っていたから、
本当に考えてもいいかな、って思うようになりました。
どこまで本気で言ってくださってるのか分からなかったんですけど、
そうやって声を掛けてくださるのなら、
私としても言ってみてもいいのかな、って気持ちになって。

新卒採用D

新卒採用若手D

あたたかいですよね。

10年目以上F

10年目以上F

あと、個人的には、
正規で働いていたときから尊敬していた先生がまだいらっしゃって、
そういう人の元でもう一度働きたいっていうこともあって、
もちろん知っている園だから安心できる、っていうのもあるし、
その気持ちが距離に勝った!っていう。

10年目以上G

10年目以上G

距離!?

10年目以上F

10年目以上F

やっぱり何かあったときに帰るまで30~40分かかることも考えたんですけど、
そういうときに事情を話せば「」」って言ってくれるような尊敬できる先輩たちがいて、
」 冗談かもしれないけど園長先生も「戻ってこいよ」って言ってくれるから、
考えさせてもらってもいいかな、
っていうのがあって、戻ってきました。

10年目以上G

10年目以上G

D先生はこれから結婚して出産して、ってなったとき、
一度退職しても子どもの手が離れたら
戻ってきたいと思う?

新卒採用D

新卒採用若手D

私も同じで、
尊敬できる先輩たちがいる限りは!

10年目以上E

10年目以上E

私も保護者としての立場から見ていたときも、
まあ、同業者ですけど、
いい雰囲気の先生たちだな、って思ったから。
だから、、、来ました!

10年目以上G

10年目以上G

あ~!!!
私はその言葉だけで頑張れるーっ!!